経済的自由への旅

見たり聞いたりしたストレス解消の話を紹介しています。科学的根拠や心理学に基づいたものを中心に紹介しています。その他、好きな小説やお金のお話も少々。             https://kusakaberyotaro.hatenablog.com/

メンタルに良いおやつの話

今週のお題「理想の老後」

f:id:kusakaberyotaro:20190819121440j:plain


科学的根拠や心理学でも食べると効果のある食材があるようです。

メンタルを改善するおやつランキングです。

ランキングといっても順位はないのでお好みで、との事です。

どれも手のひらサイズの量を一日で取れば十分なようです。

基本的に生で食べることが前提のようです。

 

人参

バナナ

リンゴ

ほうれん草、ケイルの葉物野菜

レタス

オレンジ、レモンなどの柑橘系

ブルーベリーやミックスベリーなどのベリー類

きゅうり

キウイフルーツ

 

この情報を惜しげもなく提供してくれている方は

食材のみならず、筋トレにも精通していて

プロテインの否定的な話を論破し科学的に問題がないことを示しています。

そしてトレーニングにプロテインを取り入れることで腹筋を割る事を実践しました。

それに倣い、私はもう5年くらい軽いトレーニングをしていますが

休みの日にだけですね、朝はとりあえず、できる回数まで腕立て伏せをして

10kgのダンベルを数回持ち上げ、調子のいい日は腹筋ローラーを10回コロコロ

変則腕立て10回、スクワット20回くらい、を何となく続けてきました。

腹筋を割るためには筋肉量の増大もさることながら、脂肪をなくすことが最も大事で

ライザップ式に影響を受け糖質制限でオリジナルで挑戦するも痩せただけで特に腹筋が割る様子もなく、諦めかけていたのですが

今月からプロテインを休みの日は飲んで体を動かすように初めて見ました。

お腹が割れたらご報告します。

ぜい肉落とさなければですので、時間は要することでしょう。

しかし、行動のあとの結果で、一歩づつでも前に進んでいることを

実感することが重要で、筋トレは目で見てすぐに認知でき分かりやすく、

そう言う意味ではメンタルトレーニングの最たるものです。

視覚で分かりやすく、変化に満足感を得られ、実感は自己肯定感につながります。

自己肯定感は幸福度へつながるため、筋トレは多幸感への近道かもしれません。

多面的に物事を考えることは重要だとそう思うそんなお話でした。

 

 

 

ウェルネスダイニング T-MAGAZINE

ブログランキングに参加しています。
この記事を読んで「参考になったよ!」という方は応援クリックお願いします!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村

ミュゼプラチナム

にほんブログ村 本ブログ 小説へ
にほんブログ村 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンタルトレーニングへ
にほんブログ村

マネパカード